同人誌の収納 薄い本やコミックのおすすめの本棚やの隠し場所

同人誌の収納 薄い本やコミックのおすすめの本棚やの隠し場所

記事内に広告を含む場合があります。

同人誌の収納

同人誌の収納

同人誌の収納

 

人が部屋に来ても安心扉付き本棚
扉付き本棚イメージ1
総合評価
/5点満点中

  • 料金、金額
  • 収納できる量
10,000
扉付き本棚の特徴

中身が見えない、扉付きの本棚。同人誌の量が多くても対応できますし、鍵付きタイプにすれば、遊びに来た友人・知人に勝手に中を見られることはありません。
5,000円~10,000円くらいで買えます。1回買えば、十年以上使えるのでコスパは良し。
しかし、本棚を置くだけのスペースが部屋にあることが必要になります。

預けるだけなら安い宅配型トランクルーム
宅配型トランクルームイメージ1
総合評価
/5点満点中

  • 料金、金額
  • 収納できる量
約300円(月額)
宅配型トランクルームの特徴

一般のトランクルームは月に1万円以上の料金がかかりますが、宅配型トランクルームはダンボール型ボックス1個あたり、月に300円ほどで本などを預けられます。
同人誌、どこに置こう…って悩むくらいの量でも、余裕で対応可能。

 

預けるのは送料、初期費用ともに無料のサービスが多いですが、預けた同人誌を引き出すごとに1,000円程度のお金がかかるので、長期利用向けです。

収納量少ないが、とにかく安い100均の収納グッズ
100均の収納グッズイメージ1
総合評価
/5点満点中

  • 料金、金額
  • 収納できる量
100
100均の収納グッズの特徴

同人誌の数がそれほど多くなければ、書類の収納用のボックスで十分。100均ショップで紙タイプやプラスチックタイプがあります。

同人誌の収納 最適な隠し場所は?

同人誌の収納 最適な隠し場所は?

 

同人誌は市販の書籍に比べてページ数が少なく、本の厚さが薄いのが特徴です。

 

そのため、自立させることが難しく、そのまま立てて保管する事は難しいです。同人誌を綺麗に整理収納・保管する為には、カラーボックスやクリアファイル等、保管する為に必要なアイテムが必要となります。

 

同人誌は、一度買えば延々と増え続けるという特徴もあります。一度入手したら、デジタル版などが出る可能性も低いため、なかなか処分できないんですよね。二度と入手できないことがほとんどです。(一部の同人誌は、デジタル版販売しているものもありますね。でもすぐ海賊版にパクられるから…)

 

同人誌の種類によりますが、「人に見られたら人格を疑われる」というほど濃い同人誌も少なくありません。(でも、同人誌ってそういうもんでしょう…)同人誌に理解のない恋人や友人を家に招いたら、真っ先に掘り出されてしまう可能性もあります。

 

同人誌を収納する際には、普段使う本をしまうオープンボックスが便利ですが、隠したい物については扉付きの棚が最適良いでしょう。

 

今後、長期間保存することになるため、同人誌を長期間保管する場合には、外からの直射日光だけでなく、蛍光灯等の室内の照明にも晒されないよう気を配らなくてはいけません。

 

また、同人誌を保管する場合の適正な温度と湿度は、温度16~22度、湿度40~60%です。暑すぎると本に使われているノリが溶けてきたり、インクが変色したりするんですね。押し入れなどに入れる場合は、カビ対策に除湿剤などが必要になってくるでしょう。

 

部屋に置く家具に擬態しつつ、空気や蛍光灯の光、太陽光を防ぐ「ベッド型収納」がかなり優秀な選択肢になってきます。

 

ただ、これは一人暮らしとか、誰も入ってこない部屋を持っている場合の話。家族と住む場合は別の方法を考える必要があります。

同人誌保管倉庫

同人誌保管倉庫

 

結婚などで、部屋の中に大事な同人誌を置いておけなくなるケースでは、外部の保管庫を利用せざるをえなくなります。
(パートナーが、理解ある人だったら良いのですが…)

 

環境としては、出入り自由なトランクルームがベストですが、月額費用が1万円以上かかってくるため、長期間借りるとなると厳しいな…という人も多いと思います。

 

安く借りられる保管庫として、宅配倉庫型サービスがあります。

 

自由に倉庫まで行って閲覧することはできず、必要なら宅配便で倉庫から一部の同人誌を送ってもらう…という使い方になりますが、月額費用はかなりお安いです。

 

虎んくるーむという宅配型のトランクルームサービスなら、月額500円で約200冊を保管することができます。また、カラエトの提案する保管サービスもあり、料金も安いのが特徴です。

 

もし好きなタイミングで読みたい、という場合は手動でスキャンしてデータとして持っておくといった工夫が必要になってくるでしょう。

 

関連)宅トラの評判
関連)サマリーポケットの評判

同人誌収納用の本棚のおすすめは?

同人誌収納用の本棚のおすすめは?

 

同人誌収納の本棚は、ラックタイプ、ボックスタイプ、ケースタイプなどありますが、扉付き、鍵付きの物が良いでしょう。

 

家族に見つかった趣味グッズが、無断で捨てられた、売られたという話はネットでは結構聞きます。個人的には、家族でも勝手に人のものを処分する人いるのか?と思いますが、残念ながらそういう人は存在するようです。

 

同人誌のサイズは、B5やA4サイズなど特殊なサイズが多いのでカラーボックスやクリアファイルなどのボックスタイプが便利。可変式の棚がB5やA4サイズの本が収まるサイズになるタイプもあります。

 

隠す目的の場合は、棚の扉もガラス等の透明なものではなく、中が見えないブラインド式が良いでしょう。紫外線や蛍光灯の光からも本を守ります。

薄い本の収納に役立つ100均グッズ

薄い本の収納に役立つ100均グッズ

 

かける費用を最安にしたいなら、100均グッズで収納を工夫するのも良いでしょう。

 

ダイソー・セリア・キャンドゥなどから購入できるブックカバーや同人誌用収納ケース、ハイカラワンタッチ本棚、A5・B5収納ケースや保存処理用ボックスなど、書類保管用のグッズが、同人誌収納にちょうどよいです。

 

その他、3COINS、ニトリ、IKEAなどには、蓋付きBOX、鍵付きBOXなどもあり、大量の同人誌をプラスチックボックスやカラーボックスを使って、作家ごとなど分けて整理することも可能です。

 

経年劣化しないPPブックカバーというグッズが、同人誌の保存には有効です。PP=ポリプロピレンの略で、安いわりに、太陽の光にさらしっぱなしとかにしない限りは、そうそう劣化しないんですね。

 

表紙にペタッと貼り付けるフィルムタイプ(水溶性ノリを使ってて、経年劣化でべとべとにならない)が25mとかの単位で売っているので大量の同人誌にはコスパ良いです。幅は、26cm、28cm、41cm、61cmがあります。

 

同人誌はA5サイズかB5サイズですが、B5なら182mm×257mmなので26cmのものがジャストフィット。A5は教科書などと同じサイズの148×210mmなので、カットする必要がありますね…。

 

PPブックカバーフィルムタイプ
PPブックカバー(フィルム)

 

フィルムタイプは表紙に貼り付けて使うので、保護のためとはいえ、ちょっと抵抗ありますよね…。

 

多少割高になりますが、各サイズに対応したブックカバータイプもあります。同人誌のような表紙が柔らかい本でもつるりとしたPPブックカバーに入れておけば角折れしにくいし、汚れてもサッと拭き取れるのがメリット。ポケットもついてるので、特典のポストカードなども一緒に保管できます。

 


PPブックカバー(A5用)

 

ただ、中身が見える透明タイプしかないっぽいので、クラフト紙を透明ブックカバーと表紙の相田に入れて「中が見えない」同人誌用ブックカバーを自作して、擬態させるのも良いでしょう。(ただし、めんどう)

 

ブックカバー、通販だと送料が高いですね…。商品名がミエミエ、ブッカー君、コミック番長などで売っているので大きめの文房具店で探すのがいいかも。また、大きめの100均にもそれっぽいものが売ってると思います。

 

「袋に封をして保存」という方法もありますが、時期や保管場所によって湿気が溜まって、本が湿気を吸い、カビたり、表紙がふにゃけることがありますので注意…。

 

同人誌の中には様々なジャンルがあります。中出しや座位、潮吹き、手コキ、パイズリ、おっぱい、乳首、手マン、射精など、さまざまなシチュエーションが描かれています。また、艦これや東方Projectのキャラクターをフィーチャーした作品もあります。

 

同人誌は、さまざまなジャンルやキャラクターを楽しむことができる作品です。アニメやゲームのキャラクターがイラストやイチャイチャするシーンも描かれています。アイドルマスターシンデレラガールズや五等分の花嫁、ポケットモンスターやソードアート・オンライン、グランブルーファンタジーや、この素晴らしい世界に祝福を!など、さまざまな作品やキャラクターが登場します。

 

さらに、腟内や膣内射精、媚薬、弄られるといったエロティックな要素も含まれています。快楽に溺れるシーンや過去の作品の一覧もあります。バニーガールやスパンキング、水星やアカネなど、さまざまなシチュエーションやキャラクターがあります。かなりディープなものも多いので、知り合いに見られたら人格を疑われるかも…。できれば、堂々と好きなものを保管しておきたいものですが、やっぱ…ね。